ムシテックの出来事

白い手裏剣

漫画やゲームなど忍者を題材にした作品は多く、海外の方にも人気があります。
こんにちは。子どもの頃から忍者が好きなAbemiです。
今日は「手裏剣」みたいな植物をご紹介します。

こちらは初夏に咲くミズキ科「ヤマボウシ」です。
どっからどう見ても手裏剣です。カッコイイ~!!
枝全体に花が咲いていて壮観です。
ムシテック周辺の道路沿いや駐車場に植えてあります。

5月上旬ごろに咲いていたハナミズキに似ていますが花の形に違いがあります。
ハナミズキは丸みがあります。

※ハナミズキは別名「アメリカヤマボウシ」といい、ヤマボウシの近縁種です。

ヤマボウシは尖っています。

実は白い花のように見える部分は葉が変化したもので、なんと!花ではありません。
花は中心にある粒々の部分なんです。
ムシテックのへお越しの際は、ぜひヤマボウシを見つけてみてください。

では皆さん今日も良い一日を♪

関連記事