こんにちは。Abemiです。
8月上旬の雨上がりのこと。
野原へドクダミを採取に行きました。
独特な匂いのためゴム手袋を装着🍃
素手で採ると、しばらく匂いが手に残ります🙃
よく水洗いしてから熱湯で消毒した瓶の8分目ぐらいまでドクダミと花を入れます。
花を入れるとハーバリウム風でキレイ✨
そこにホワイトリカー(焼酎)注ぎます。
冷暗所で1~3か月漬け込み
液体が琥珀色になったら完成です。
こちらが2ヵ月ほど経過したドクダミ液。
綺麗に色づきました✨
ドクダミは消炎・抗菌作用があり、虫刺され、かゆみ止めにも効くとのこと。そのうち効果を試してみたいと思います!
では最後になんちゃって俳句で締めの一言。
青臭いドクダミ刈りし祖父の庭
皆さん今日も良い一日を♪