こんにちは。生き物大好き☆石川です。
気温もだいぶ涼しくなってだんだん秋になってきました。
秋・・・と言えば・・・。
食欲の秋、芸術の秋、○○の秋、いろいろあると思いますが、私の中ではスズメバチの秋です(笑)。
今回、ムシテックの敷地内にスズメバチの巣がありますとの報告を受け、ムシテック蜂バスターが出動しましたので、その一部様子をご紹介します。
まずは現場を確認して、どこに巣があるか場所を特定します!
次にどのように撤去するか作戦会議をします。
そして、安全対策をしっかり行い、いざハチの巣撤去へ。
※ムシテック蜂バスター隊員2名は、特別な訓練を受けております。
ハチの巣の場所を見やすくするため、枝を切りました。
出入口を塞ぎ、スズメバチが出てこないようにしてハチの巣を撤去しました。
撤去したハチの巣は、せっかくなので水槽に入れてその場で観察してみました(笑)
※ムシテック蜂バスター隊員2名は、特殊な訓練を受けております。皆さん絶対にマネしないように!!
無事、コガタスズメバチの巣を撤去することに成功しました!!
来館される皆様が安心・安全に楽しんでいただけるよう、引き続きムシテック蜂バスターのハチとの戦いは続くのでした。
では、また次回!お楽しみに。see you!