ムシテックワールドの展示室なぜだろうランドには
ミツバチに関するブースがあって
そこには推定1万匹のセイヨウミツバチが展示されています。
そこから働きバチたちはせっせと外に出かけて花粉を集めてくるのですが…
夏場にはエサを集めるための花があまりないため
巣の中がカラになってきているのです…。
そのため人工的に給餌する必要があります。
お砂糖と
お湯を1:1の割合で混ぜます。そしてしっかりと溶かしたら
ペットボトルに注いでいきます。
ミツバチ用の砂糖水の完成です!
フタの代わりにガーゼをつけたら
ミツバチのケースにセットすれば完了です。
たくさんのミツバチたちが群がっているのがわかりますか?
このようなことをしながら、エサの少ない時期を乗り越えるのですが
ミツバチの数が多いため、この砂糖水だけではエサ不足になりつつあります。
ミツバチが減らずにたくさん残っていてくれるのはうれしいのですが
エサをどのようにして確保するかが課題です。(ムシテックの巣箱は移動できないので)
9月以降はスズメバチの襲来の可能性が高まります。
いつまでミツバチたちが頑張れるのか…
ミツバチをサポートできるように頑張りたいと思います!