まもなく小学校は夏休みがスタート!
たくさんの宿題と…
毎日のお弁当…
親も子も計画を立てての行動が大事ですね~
みなさん、こんにちは。
横田です。
最近、我が家の子供は
友達のドリルや水泳帽…絵の具セットを
間違えて持ち帰ってくる事件を多発中~
夏休みの宿題…、ちゃんと持ち帰ってこれるかなぁ~と、
心配です。。。。
さて今日は、ムシテックならではの出来事を
ご紹介しますね~
先日のブログでも紹介した”蚕(カイコ)”の事です。
見てください↓
蚕の生態展示に集まる人・人・人を。
子供達は…
見慣れてくると…
手に乗せてふれあっています。
「すべすべしてるね~」
「かわいい~」などなど…
初めて見て、触った蚕が、とってもお気に入りの様子でした。
その横で…保護者のみなさんや、
おじいちゃん、おばあちゃんは…
「あああ~、懐かしい~」と、
子供のころの思い出を教えてくれます。
大人も子供も…見て、触れて、体験する!
いい場所です。
蚕は、まもなく糸をはく予定です。
お見逃しなく~
皆様のご来館、お待ちしております。
では、また。