みなさん、こんにちは。
横田です。
日曜日(22日)のブログでは…
世界のソニー様講座のご紹介。
そして今日は…
世界のSEIKO様講座のご紹介をさせていただきます。
世界…ムシテックもいつか
世界のムシテックワールドになれるよう
がががががががぁ頑張りま~す。
6月22日(日)
10時から12時までの講座でした。
21日ソニー様、22日SEIKO様と連日
企業の方々にお世話になりました。
「セイコーわくわく時計教室!」
時計について学んだり…作ったり…
それはそれは素晴らしい講座でした。
最後には、SEIKOと記された非売品も
プレゼント!!
私も欲しかった~~~
小学3年生~6年生までの子供達11名と
その保護者のみなさんが参加しました。
満員。
今回はチラシには掲載無し!
…なのに満員。
須賀川市内はもちろん…
郡山市、古殿町、小野町、矢吹町など
いろいろな市町村から参加。
やる気の…本気のみなさんが集まりましたから
120分講座も、もの凄い集中力で
あっという間に感じました。
その様子がこちら↓
取材も、新聞社とテレビ局合わせて4社が来ました。
今回は福島県”初”開催。
注目度の高さが分かりますね~
この講座をオファーしたのが…
2月?3月?頃だったでしょうか…。
ダメだったかなぁ~と思い始めていた頃に
「6月開催でいかがでしょうか?」の連絡。
嬉しかった~
SEIKO:渡上様からの連絡
嬉しかった~
女神様のように感じました。
ムシテックで働けていることで
いろいろな企画ができ、
いろいろな企業様へお願いができる!
働かせてもらっている感謝の気持ちを持ちながら
子供達に何ができるだろうと日々考えながら
仕事をしています。
子供達にたくさんの体験の場を
持ってもらえるようにこれからも
やってみま~す。
そこから、世界に羽ばたく子が現れたら
嬉しいですね~
では、また。