みなさん、こんにちは!
最近ブログを担当できていない…いずみです。
ムシテックの平日は小学校や幼稚園、子ども園などの子どもたちが
たくさん来てくれていますがその中でも人気のある工作プログラムを紹介したいと思います。
それは…「おえかきプラバン」
透明なプラスチックシートにお絵描きをするというもの。
イラストもたくさん準備しているので、絵を描くのが苦手でも問題ありません。
お絵描きをした後、オーブントースターに入れて
プラバンに熱を加えると…
かわいい世界に一つだけのキーホルダーが完成するのです。
おえかきプラバンはムシテックでも人気の工作プログラム。
とくに小学校低学年のプログラムとして人気がありますね!
で、ある日にこのおえかきプラバンを担当したスタッフNから
「すごい作品があったので写真に撮らせてもらいました!」と。
その作品は…
これを作ったのは小学2年生とのこと。
今まで多くの子どもたちがおえかきプラバンを体験しましたが
このような作品を作ってくれたのは初めて。
小学2年生でこれだけの作品を作ることができるセンスの良さ。
いや~、本当に将来が楽しみだと思う出来事でした!